名古屋のグルメ食べ歩き、飲み歩き「うまいものブログ」をぺです
今回は「ミシュランガイド愛知・岐阜・三重特別版2019」掲載の「尾頭橋すみや」さんのランチにお邪魔!以前もディナータイムにお邪魔して居心地の良さとコストパフォーマンスの良さに再来店を決めたのでランチタイムを利用しました
結論から。。
最高にコストパフォーマンスが良かったです!!!
5500円(税・サービス料込)…だと…
絶対行った方がいいです まじで
尾頭橋すみやはミシュラン獲得の実力派
ミシュランガイド愛知・三重・岐阜東海2019特別版」にて一つ星を獲得しています。参考はミシュランガイド公式をご覧ください。
こちらのお店、かなりお店の場所も分かりづらくマンションの一室で営業されております。
ディナーは1日3組限定。ランチは個室2室とカウンター6席で満席でした。
5,500円のランチコースの実力はいかに?!
![](https://umaimono-blog.com/wp-content/uploads/2020/03/6B6ED6A0-22E6-4E00-B108-11FD350882E9-1024x1024.jpeg)
一品目から季節を感じる酢味噌和え
春の苦みに舌鼓 酢味噌のアクセントがワクワク感を高めてくれます
![](https://umaimono-blog.com/wp-content/uploads/2020/03/89A2A692-D49A-4376-99D1-1B4FA5741007-1024x1024.jpeg)
2品目 吸い物 です
桑名産ハマグリの大きさには驚きました500円玉より大きかったです
はまぐりの出汁が染み出た汁は、ねっとりとしたコクのある胡麻豆腐をマイルドに、おいしくしてくれます
あたたかな椀物がこころまでほかほかに
![](https://umaimono-blog.com/wp-content/uploads/2020/03/AB5BDA6F-8A8E-4A09-BF1C-316F8D66DC92-1024x1024.jpeg)
3品目 お刺身の盛り合わせ
さっぱりとしたたんぱくなさゆり マグロは上質なトロの部分を使用してねっとり美味しい脂です
お醤油とおろしポン酢、お好みでいただくことができます
![](https://umaimono-blog.com/wp-content/uploads/2020/03/3A954ABC-E17C-45FB-955F-DA29A159DA2E-1024x1024.jpeg)
4品目 富山産のホタルイカを使用したグラタン風です
表面が透明な出汁に包まれ、食べたことない食感・風味に仕上がっています
ホタルイカのコクが最高に美味しいかったです 今回の中でも、ナンバーワンに好きかも
![](https://umaimono-blog.com/wp-content/uploads/2020/03/56F04EFB-DD20-492F-9A67-79051594CA97-1024x1024.jpeg)
5品目 八寸?かな 4品の相盛りです
丁寧に素材の味を引き出しています
あん肝はやはりお酒にあう 季節感もあり彩りもきれいです
![](https://umaimono-blog.com/wp-content/uploads/2020/03/C4BAE408-B3F4-4DAC-92F0-9FC212CE9907-1024x1024.jpeg)
6品目 天ぷらです
じゃがいものほくほく感がすばらしいです 衣がさくさくでほくほくとのバランスが最高
![](https://umaimono-blog.com/wp-content/uploads/2020/03/6943D18E-5687-4C1D-8C8E-B698E88384C3-1024x1024.jpeg)
7品目 筍と湯葉の炊き合わせ
これが本当にびっくりするくらいに美味しかった
タケノコの炙られた香ばしさと素材本来の甘みのバランス
湯葉の食感と出汁を吸い上げたじゅわっとした味わい深さに驚きです
![](https://umaimono-blog.com/wp-content/uploads/2020/03/82EF898A-D083-456F-95C9-E05951C76CF5-1024x768.jpeg)
当たり前のように日本酒を昼から頂いておりますが、九平治のうすにごり限定醸造です
あまみ、ふくよかさ、口当たり全て好みです
お料理を邪魔しない上品さもかね備えています
![](https://umaimono-blog.com/wp-content/uploads/2020/03/E685DEC3-1202-414E-A369-7B48E0BA8F55-1024x1024.jpeg)
8品目 ご飯です
土鍋で炊き上げた炊き立ての白米が出てきます
つやつやで粒がたっています
![](https://umaimono-blog.com/wp-content/uploads/2020/03/36F45EBB-83E0-4FB7-B9F5-84818137AA59-1024x1024.jpeg)
ご飯は大将が盛ってくださいます
赤出汁 漬物 ちりめんじゃこ などのごはんに合う定食のように提供いただきます
おなか一杯に美味しい白ご飯を頂きました
![](https://umaimono-blog.com/wp-content/uploads/2020/03/594EABA9-E929-4996-A403-973977E27C72-1024x1024.jpeg)
![](https://umaimono-blog.com/wp-content/uploads/2020/03/AD548F22-BB4D-4861-B7E7-9BAAEE38F762-1024x1024.jpeg)
10品目 デザートは2種類ご提供いただきました
晩白柚は前回のディナー時も頂きました 甘さとすっぱさのバランスが上品で美味しい
酒粕のプリン風?はをぺが勝手に言っていますが、酒粕の旨み、コクを残したままプルンプルンの食感にイチゴの甘酸っぱさが絶品です
これも本当に驚きでした
やはり全体を通してこの値段でこんなにすごいのか?!と二度目も驚かされる和食「尾頭橋すみや」さんは隠れ家的名店だと思います
金山、尾頭橋近辺で和食、日本料理のランチをお探しの方はぜひご予約してみてください
\ご予約はこちら!/
![](https://umaimono-blog.com/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/b1120296a61bf24714f74a6abb649772.jpg)
![](https://umaimono-blog.com/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/dc2ee2323cfbafd14c7198138b015641.png)
![](https://umaimono-blog.com/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/8758028cd9d0ce69ed50513a5c67a7e0.jpg)
尾頭橋すみや 店舗情報
尾頭橋すみや
尾頭橋すみや
052-322-1170
愛知県名古屋市中川区尾頭橋1-1-35 シティコーポ尾頭橋 1号棟 2F
営業時間
11:30~14:00
17:30~22:00
定休日 月曜
カード可 完全禁煙