をぺ
をぺ(@umaimonoblog)です。
名古屋グルメブロガーが市販で揃えることができる、ギフトや自分へのちょっとしたご褒美におすすめの梅酒をまとめます!
お家でお湯割りで飲むのも、ロックで飲むのもおすすめな梅酒。
癒やされますよね。
今回は、グルメブロガー厳選の”ちょっといい梅酒”をまとめていきます。
目次
梅酒の種類(焼酎・ウィスキー・日本酒ベース)
梅酒は梅とお酒と砂糖を組み合わせて作るお酒です。
ベースとなるお酒によって味わいの違いを楽しめることも、梅酒の醍醐味のひとつ。
一般的な梅酒は焼酎ベース
よく販売されているのは焼酎ベースの梅酒。リーズナブルで癖の少ない物が多いです。
深い香りを楽しむウィスキーベース。
ウィスキー自体の香りは強いですが、梅酒にすることでマイルドになり、飲みやすくてちょっとお値段が張ります。
米の甘みを残しつつ梅の爽やかな味わいを楽しむ日本酒ベース
をぺ
筆者が好きなのはこのタイプ!上品な甘さを楽しむことができます。
米の柔らかな甘味と梅の爽やかさがバッチリです。この組み合わせが推しです。
グルメブロガーおすすめの梅酒!
雑賀(さいか) にごり梅
日本酒蔵が作った、日本酒ベースの梅酒。
こちらは”にごり梅”という種類。
をぺ
通常バージョンも梅酒としてのクオリティは高いのですが、
ちびちびすこしづつロックで飲むのが好きな筆者としては、”にごり梅”のほうがおすすめです。
リンク
山崎蒸溜所貯蔵 焙煎樽熟成梅酒
ウィスキーを使用した梅酒。サントリーから出ています。
いくつか種類があるので、筆者のおすすめは、山崎蒸留所の樽で熟成させたもの。
香ばしく、ウィスキーの香りが芳醇さを醸し出してくれます。
リンク
紀州 鶯屋 ばばあの梅酒 梅酒原酒
紀州南高梅を贅沢に使った”ばばあの梅酒”。
知名度はいまいちなのですが、上品な香りはピカイチです!
梅酒原酒は、通常の梅酒のように加水することなくそのままの形で充填された、 アルコール20度と強めの梅酒です。その分、風味もそのまま充填されています。
リンク